私は今まで、半角スペースには「 」を使うのが良いと思っていたのですが、これは間違った覚え方だったようですね(^_^;

今日読んだリンク

なるほど、「 」には「ここの空白では改行したくない」という場合に用いるコードなのですね。んで、通常は「 」、「 」を使うのが良い、という事らしいです。

「 」は何者・・・・?

上記を読んでみると、「 」は「 」の10進表記で、こちらも「non-breaking space」、「ここの空白では改行したくない」という場合に用いるコードのようです。
※Googleで検索する時は「 」と全角表記しないと検索できなかったので少しハマりました(^_^;

このページを書いたワケ

2007年の12月頃から実に10年近くもの間、私は「KompoZer」というWYSIWYGエディタを愛用していました。
※サイト内関連: KompoZer: XHTMLに対応したWYSIWYGエディタ

そして2017年3月ころ、ようやく重い腰を上げて BlueGriffon に移行したのですが・・・・

  • KompoZer は半角スペースを「 」に変換する。
  • BlueGriffon は「 」が挿入されたHTMLはエラーが出て読み込めない

という状況でかなり悩んでおりました。
最近になってようやく、「 」を「 」に置換すれば「KompoZerで作った古いHTML」が BlueGriffon でも問題なく読み込める、と気が付いたので、このページにメモを残しておこうと思った次第です。

#というか、BlueGriffon で「連続した半角スペース」を入力すると、それらは自動的に「 」に変換されるようです。

このページは以上です。

おまけ: BlueGriffon に移行したワケ

KompoZer は css3 を解釈してくれない。HTTPS (TSL) を読み込んでくれない。
この2つが主な理由で移行しました。でも BlueGriffon は起動が超遅い・・・・。そのうち別のWYSIWYGエディタを物色するかも。