このブログは携帯版をMT4iで運営しています。
携帯用と言う事で画像部分が通常 <画像:画像の名前> てな感じで表示されます。

各種携帯で表示可能な形式に変換したり、巨大な画像を小さくしたり、パケ放題を使っていない人の為にデータを小さくする配慮ですね。

でもウチのブログで扱う画像は小さなモノだし、ウチの環境では色々と問題があるので、素直に画像表示させたいぞ、と。

色々ネット上で調べて真似してみたり応用してみたりするけど、全然上手く行かないので、強引な手法をとる事にしました。

該当箇所を全削除でOK

アチコチのサイトを読んでいるうちに、index.cgiの750行目付近、「# 画像の除去(退避)」辺りで一連の処理をしている事が解った。

つまり、画像の除去(退避)作業を一切させなければ良いのだ。

全削除
▲MT4i 3.0.7 なら735~763行目。「# 画像の除去(退避)」一連のプログラムをバッサリ削除。

これでOKでした。

その他

私は最初に記事をアップするとき、画像のアドレスを(../../img/2010/xxx.jpgみたいな感じで)相対表記しています。(昔ながらのHP作成時のクセで)
すると画像はMT4iでは変換されずそのまま表示されます。

そして数ヶ月に1回、画像アドレスを絶対表記に書き換え。
するとMT4iは画像の変換するようになります。

新しいページでは画像はそのまま表示され、古いページはリンク形式になっている現状を直したかったが、ようやく対処できました。