先日Livedoorblogに対して厳しいこと書いちゃってますので、
『もしや「ぼくんちのTV別館」が引越しするのでは?』
と思われるといけませんので、あらかじめお断りしておきます。
ウチのブログ、今の所引っ越す予定はありません。
それなりにLivedoorblogを気に入って使っていますし、ようやく足繁くこのブログにいらっしゃるリピーターさんが増えてきた所なので、そんな勿体ない事は出来ません。
(が、もし引っ越す事になるとすれば、候補に挙がるのはドコになるのかも考えながらまとめています。)
「これからブログを始めたいなぁ」、「ブログを引越したいなぁ」と考えている方に、私の知っている情報を少しばかりお伝えしたいと思います。
無料ブログの機能・特徴比較
無料ブログの機能・特徴比較については、非常に解り易くまとめたサイトがありますのでそちらのリンクを紹介します。
ブログ比較(機能・特徴)-比較一覧表 - 無料ブログ
▲表形式で代表的な無料ブログが紹介されていますので、非常に解り易いです。
上記の中から、私がブログを作成したことがある、または文章を書いたことのあるブログサービスについて、さらに突っ込んだ部分を紹介したいと思います。
注)モバイルブログのテンプレート改造、ブログのインポート、エキスポートのサービスはいずれもPCで行うものであり、携帯からは操作できない場合があります。
先に結論
書いてみたらあまりに長い文章になったので、先に結論書いておきます。
(無料サービスから選ぶ前提で)先に結論を書いちゃうと、
・検索エンジンと仲良くなりたい、ず~っと続けられる人はFC2一択。
・(モブログ含め)がんがんカスタマイズしたい、複数のブログをお手軽に運営したい人はSEESAA。
・(モブログ含め)HTML系の知識が少ないけどオリジナルなカスタマイズしたいならNINJA
・お手軽にアクセス集めたい、運営したい、初めてブログをする人はYahoo
LivedoorブログはFC2、SEESAA、Yahoo、NINJAブログの中間的存在かな?
そこそこ検索エンジンの評価も良いし、初心者に毛が生えた程度の知識で本格的カスタマイズに挑戦できるし、人の集まるサービスもそれなりに充実。バランスで見ると一番良いのかもしれません。
Livedoorブログから引っ越す場合、どうせ無料なのでガンガン登録してみてインポートの上手く行った所を引越し先に選んでも問題ないかもしれない。インポートは結構クセモノなので、大丈夫な筈のサービスでも失敗する事は結構ある。
参考リンク:
アフィリエイトは儲かんないってば:ライブドアブログからの引越し方法
▲Livedoorblogからの引越し方法、失敗してしまう時の対処方法まで書いてあります。
Livedoorブログサービス
「ぼくんちのTV別館」自体、Livedoorの無料ブログサービスを使用しています。
私が初めて体験したブログサービスですが、そこそこ使いやすく、特にステップアップしながらブログ改造、CSSの書き方を学ぶには最適
で、選択は一応間違ってなかったと思ってます。
Livedoorblogの特徴
- 検索エンジンへのインデックスが早い。検索され易い。
- サブディレクトリとして登録される。
- 1メールアドレスで1ブログ
- オリジナルのブログカスタマイズが簡単に行える。HTMLとCSSの知識さえあれば、解らない部分無視しても力技でカスタマイズ可能。
- ブログテンプレートが豊富
- 全体的に軽く、閲覧に支障を来たす事は少ない
- プラグインが豊富。
- しかしプラグインのブログへの配置はA、Bと二つしかカテゴリがなく、レイアウト上での制約はかなり大きい。
Livedoorblogの欠点
- 検索エンジン経由で訪れると、強制的にLivedoor検索への誘導リンクが表示される →解決法はこちら
- ブログ上部に各種Livedoorサービスへのリンクが表示される
- トラックバックサーバとブログサーバが別アドレスな場合が多く、
スパム認定を受けやすい。 - 有料サービスに切り替えないとエキスポート(外部出力)は無理。
- 広告の強制表示あり。
- アップロードできるファイル形式の制限が厳しい。
(HTML、Javascript、txtファイル等のアップロード不可)
オリジナルの.jsファイルや、独自ページの作成は不可能 - ブログの再構築が(かなりマシになったが)長い・面倒。
Livedoorblogの携帯対応度
- 各種キャリア絵文字対応
- 携帯からの投稿OK
- 携帯サイトのカスタマイズは一番貧弱な部類
FC2ブログサービス
恐らく最大手の無料ブログサービス。
毎日ブログを更新して、沢山の人に見てもらいたい方ならココがオススメな気がします
FC2ブログの特徴
- 検索エンジンへのインデックスが早い。検索され易い。
- サブドメインとして登録される。
- 1メールアドレスで1ブログ
- オリジナルのブログカスタマイズはHTML、CSSの知識だけでは無理。何かしらのコンピューター言語をわかっていないと手は出せない。
- プラグイン部分のカスタマイズは、Livedoorブログより多少柔軟に行える
- プラグインが豊富
- プラグインのカテゴリは3つに分けられ、配置はLivedoorより若干融通がきく。
- ブログテンプレートが非常に豊富。有志による無料テンプレートも非常に盛ん。質・両とも恐らくナンバーワン
- 全体的に軽く、閲覧に支障を来たす事は少ない
- ブログの再構築が非常に短い
- インポート・エキスポート可能。
Livedoor含め、各種ブログサービスのデータがインポート出来ます。 - アップロードできるファイル形式が多い。HTML、Javascript、txtファイル等も可能
FC2ブログの欠点
- 1ヶ月ブログ更新が停滞すると、あり得ない位置にデカデカと広告が表示される。
- 上記以外にはブログサービスとして欠点は感じられない。あえて書けば
- IE7との相性が悪いのか、ログイン認証をたびたび求められる
- ID連携が悪いのか、他のFC2サービスと併用していると、たびたびIDとパスワードを求められる。
FC2blogの携帯対応度
- 各種キャリア絵文字対応
- 携帯からの投稿OK
- 携帯サイトのカスタマイズはかなり柔軟。独自のカスタマイズ可能。
毎日更新する人なら、多分FC2ブログが最強だと思います。
Yahoo!ブログ
Yahoo!ブログは、特に初心者向けなブログサービスのような気がします。
管理画面の使いやすさはピカイチ。でも他のブログサービスから引っ越してくると物足りなくて「???」な部分も多いかも。
Yahoo!ブログの特徴
- 検索エンジン、特にYahoo!へのインデックスが早い。
- サブディレクトリとして登録される。
- 1メールアドレスで1ブログ
- 「ランダムブログ」機能のお陰か閲覧者はすぐ増える。
- Yahooニュースへのトラックバックが成功しやすい。
ニュース記事にあれこれ感想を述べたい人には最適。 - ブログのカスタマイズは超簡単。初心者でも楽々変更可能。
でも、どれを選んでも大きな違いは出ない上、タグを独自に改変出来ない。
個性はアバターとプロフィールで出す。 - 全体的に軽く、閲覧に支障を来たす事は少ない
- ブログの再構築が非常に短い
Yahoo!ブログの短所
- アップロードできるファイル形式が画像のみ。
- プラグイン・ブログパーツの種類、自由度、ともに少なめ。
- ブログテンプレートは豊富にあるが似たり寄ったり。
- アフィリエイトはYahooショッピング・Yahooオークション等独自サービスに限られる
(それでも十分強力ですが) - HTML入力支援機能が無い。デコ文字ブログを作りたい人には不向き。
- ディレクトリ名がYahoo!IDそのまんまなので、迷惑メールがガンガン来るようになる。Yahoo!メールをメインにしている人には不向き。
Yahoo!ブログの携帯対応度
- 各種キャリア絵文字・・・・?
- 携帯からの投稿OK
- 携帯サイトの独自カスタマイズは無理?
- どうもPC用ブログとモバイル用ブログが分かれている?
すいませんよく解りません。
SEESAAブログ
LivedoorブログやFC2ブログと並んで、非常に人気の高いブログサービスだと思います。
人気の秘密は使いやすさ、カスタマイズのしやすさ、複数のブログを持てる事、だと思います。
SEESAAブログの特徴
- 複数のブログが持てる!
ひとつのメールアドレスで50個までブログが持てます。そんなに要らないよ、と思いつつ、複数のブログを一元管理できるのはそれなりに楽しいです。 - 各ブログがサブドメインとして登録される。
- ブログカスタマイズが柔軟!
Livedoorブログのような簡単さはありませんが、HTMLが理解できて簡単なスクリプトが解る人ならば、物凄く柔軟にブログのカスタマイズが可能です。
ここに紹介しているブログサービスの中では一番。 - テンプレートはそれなりに豊富。
Livedoor、FC2ほど豊富ではありませんが、センスの良いテンプレも結構存在します。 - アップロードできるファイルの種類が豊富
画像だけでなくHTML、Javascript、txtファイル等も可能。 - ブログのインポート・エキスポートが可能
- ブログパーツ・プラグインもそこそこ豊富。オリジナルも可
Livedoor、FC2ほど豊富ではありませんが、他社製ブログパーツも使えるので問題なし。 - プラグインの配置については、個別に配置場所を指定でき、またTOP、カテゴリ、個別記事等を選択しながらの配置も可能。自由度は恐ろしく高い。
SEESAAブログの短所
- やや重い?
人気サイト、有名サイトで重い所はそんなにないのですが、1日10人、20人程度しか訪問者のいないサイトはどうも重く感じます。帯域を調整しているんでしょうか? - 検索エンジンに、強い?
SEO的な解説サイトでよく「SEESAAはSEOに強い」と書かれていますが、私はそんなに強いとは感じません。FC2、Livedoorよりかなり弱く感じます。 - 再構築に時間がかかる
これはFC2やYahooブログが便利すぎるだけでしょう。普通の遅さです。 - インポート・エクスポート共にMT(ムーバブルタイプ)系のデータのみ
昔は色々なブログからインポート出来た記憶があるのですが、、、
出来なくなったかな?
でもLivedoorblog ProもMT系に準拠したエキスポートデータを吐き出す筈。
自信はないけど、上手く行くだろう。。。
SEESAAブログの携帯対応度
- 各種キャリア絵文字、各社キャリアとも自動最適化で表示
- 携帯からの投稿OK
- 携帯サイトの独自カスタマイズ、柔軟に改造可能
みぶろぐ
なんとビックリ、SEESAAブログと全く同じタイプのブログ。同じブログサービスエンジンを使っているんでしょうね。でも、SEESAAに比べるとやや機能が落ちています。
みぶろぐの特徴(SEESAAとの相違)
- 以下に書かない部分はSEESAAと同じと考えて良い
- 記事ごとにキーワード、タグの指定が出来ない。
- テンプレートが少ない。わかいい、かっこいいデザインも少なめ。
- メールアドレスひとつで50個ブログが持てるのは同じ
- やや重い。SEESAAと同じく、人気のあるサイトは重く感じない。
- 携帯対応度も恐らくSEESAAと同等。
なんつうか、みぶろぐ選ぶんならSEESAA選んどけ。みたいな感じです。検索エンジンに対しても、SEESAAと同じか、やや弱く感じます。
NINJAブログ
無料アクセス解析サービスでおなじみのNINJAサービス。ブログサービスはクセが強く、使いやすいか使いにくいかは人によるでしょう。
NINJAブログの特徴
- 複数のブログが持てる
複数のブログの登録の仕方がSEESAAと随分異なる。毎回始めて申し込む時と同じ手順で申し込みます。何個持てるか、上限は調べていません。 - 各ブログがサブドメインとして登録される。
- ブログカスタマイズが柔軟
HTMLを少しかじっただけで、他社サービスを知らない人には非常にとっつき易いカスタマイズ方法を取っています。反面、タグ打ちで改造したい人、他社サービスのブログカスタマイズに慣れた人にはやや面倒な仕様
- テンプレートはかなり豊富。
Livedoor、FC2と同等。自力でカスタマイズしなくても、お気に入りなテンプレはきっとあるはず。 - プラグイン・ブログパーツ自体は少なめ。
しかしフリーエリアもあり、他社サービスも使えるので問題ないだろう。 - プラグインは5つのカテゴリに登録できるので、配置に関しては自由度が高い
- ブログのインポート・エキスポートが可能
MovableType(MT)形式・FC2ブログ形式・JUGEM XML形式。Livedoorblog proも一応MT系に準拠している筈なので、大丈夫。。。な筈(^_^;
NINJAブログの短所
- 検索エンジンの評価は・・・?
NINJAのブログは途中まで作って辞めてしまったので、評価できず。
SEO施していないので何とも言えないけど、何もせずにガンガン表示してくれるFC2やLivedoorよりは弱い。 - アップロードできるファイルは画像のみ。
しかも最大512Kb、全体で100MBまでと、かなり厳しい。 - 閲覧自体は重く感じないが、設定画面、投稿画面が時間によってはやや重い。
(閉口するほど重いわけではないが、他社に比べるとやや重く感じる。)
NINJAブログの携帯対応度
- 各種キャリア絵文字、ブログ設定画面内で選択して使用。
- 携帯からの投稿OK
- 携帯サイトの独自カスタマイズ、柔軟に改造可能。
これは知っているブログサービスの中で一番カスタマイズしやすい。
個人的な見解が非常に強くなりますが、オリジナリティの高いモブログを独自に作ろうと思うとNINJAが一番簡単そう。
PC版ブログのカスタマイズも非常に楽に行える筈ですが、個人的には使いにくく感じました。多分その他のブログでのカスタマイズに慣れてしまった為です。
これからブログを始める人で、自力で独自なデザインを作ってみたい人は、NINJAが一番簡単だと思います。
その他
以下はかなり有名ですが、試したこと無いのでわかりません。
あめーば、楽天、ニフティ(ココログ)、Goo、はてな、Blogger、etc、、、
気が向いたら一度使ってみようかなと思いつつ、そんなに何個もブログ運営する体力も気力もありません(笑)
番外:さくらブログ
さくらブログは有料の「さくらインターネット」のレンタルサーバを借りた時におまけで付いてくるサービスです。有料ですが、使った事があるので一応レポート。
ブログ管理画面はSEESAAぶろぐ、みぶろぐと全く同じもの。 これらのサービスを使った事のあるひとなら、何も迷う所はありません。ブログサービスの特徴は短所も含めSEESAA、みぶろぐと同じになります(タグクラウドはありません)
SEESAA、みぶろぐと異なる点
- 軽い。有料サービスなコトもあるだろうけど、やっぱり軽いのは良いです。
- IDひとつ(レンタルサーバのIDひとつ)につき、50個までブログを持てます。
- 検索エンジンへのインデックスは、SEESAA、みぶろぐより強く感じる
(Livedoor、FC2よりは劣る感じがします) - 個別の記事にキーワード、タグの設定はできない
このへんSEESAAよりみぶろぐに近い仕様です。 - アップロードするファイルはレンタルしたサーバにアップ。
ブログのURLと画像のURLが大きく異なり、結構かっこ悪い。 - テンプレートが豊富。かわいい系、キュート系にさりげないデザインが多く、シニア系の人が好みそうなデザインも豊富。男性や年配の方が
さすが有料サービス、テンプレートにセンス良いのが多いです。 - 携帯対応度もSEESAA、みぶろぐと恐らく同等
最後に
無料ブログサービスの話は以上で終わりです。以下は個人的な「おまけのお話」なので暇な方のみどうぞ。
あんた、なんでそんなにアチコチの無料ブログのサービスを知ってんの?
と言われそうですが、実はこれには理由がありまして。
昨年の6月~8月頃、椎間板へルニアの手術直後。
仕事も辞めちゃったし、何もする事が無い。おまけに収入源も無い。
アフィリエイトと言うヤツを本格的にやってみるか!
とアレコレ調べてチャレンジしてみた時期がありました(苦笑)
その時アチコチの無料ブログで小さなアフィリサイトを立ち上げて運営してみて、その時の記憶が今回の記事に繋がりました( ̄▽ ̄;)
ちなみにアフィリエイトの結果は惨敗。
「壁」と言われる「1ヶ月5,000円」は軽く突破出来るのですが、正攻法で臨むと確実だけど、とにかく時間がかかり過ぎる。最初の半年くらいは時給100円にも満たない作業になると思います。
裏技っぽいテクニックは効果バツグンなモノほど廃れるのも早く、いきなりドーンと(といってもサイトが急ごしらえだと月数千円)収入がありますが、1ヶ月もするとそのサイトは廃れてしまいます。
一番キツいのは、自分が興味の無い事でも、「他の人は興味がありそうだから」とか「儲かりそうだから」と言う理由で、アレコレ調べてサイトとしてまとめる作業が、実に面白くなかった(笑)
興味の無い分野で頑張るのって、そうとうに気力が必要です。
アルバイトする方がよっぽど楽にお金になりますよ(;´ω`)
と言うわけでそれ以降は、その頃覚えたSEOテクニックをこのブログに活かし、アフィリエイト的な要素はソコソコにして好きな事を書き連ねて楽しんでいます。正攻法のSEOテクニックってのはそれなりに強力で、現在このブログは狙ったキーワードで結構な検索結果を残してくれています。
「これからアフィリエイトをやってみたいなぁ」と考えている皆さん、裏技っぽいのは流行り廃りが激しいですよ。そして正攻法は最初の半年くらいは時給100円以下を覚悟しましょう。
アフィリエイトの有料の情報商材とか、、、結構見かけますね。
あれって何が書いてあるんでしょ?
実は今まで2つほど購入しています(爆)
「有料レポートって、一体何が書いてあるの?やっぱ凄いテクニックが書いてあるの?」
その辺りもそのうち(有料レポートのキモ的な部分に触れない範囲で)お伝えしたいと思います。